【赤ちゃんが夜起きない】授乳・ミルクにでよくある「3つの心配」の解決方法

共有してくれると嬉しいです(^^♪

なかなか寝てくれなくて愚図る子も

困りますが全然起きない赤ちゃんも

いますよね。

あなたのお子さんはこのタイプですか?

新生児の頃は、特に授乳しないことで

成長に影響が出てしまうかも?と

不安になってしまうでしょう。

そこで今日は「夜起きない赤ちゃん」に

ついてお話ししていいます。

スポンサーリンク

あなたが産院に入院中、看護士さんに

こう言われたと思います。

「3時間起きに授乳をしてください」

でも、起きない赤ちゃんって本当に

全然起きないんですよ。

起きてくれない子だったら入院中も

おそらくそうだったことでしょう。

ちなみに入院中に赤ちゃんの体重が

出生体重より減るのは当たり前です。

寝ている子はどうしても授乳回数が

減りますがそのせいではありません。

どんな赤ちゃんも、出生時よりも

一時減少するものです。

入院中は言われた通り3時間起きに

授乳しましたよね?

でも退院してからも起きない子は

全然起きません。

4~5時間ぐらい、まとめて寝て

しまうこともあります。

よく寝る赤ちゃんの母乳・ミルクに対する疑問

そうなるとこんなことが心配です。

  • 起こして授乳させるにはどんな方法あるの?
  • どのくらいまで起こさなくてもいいの?脱水症状にはならないの?
  • やっと起きておっぱい・ミルクを飲んでも吐いちゃうんだけど平気なの?

ではいつもどおりひとつずつ確認を

していきましょう。

起こして授乳したい場合

起こす方法は色々とありますよ。

  • おむつを替えてみる
  • 足の裏をマッサージしたり、つねったりしてみる
  • くすぐってみる
  • しゃべりかけてみる
  • 普段嫌がることをしてみる(顔をいじると嫌がるなど)
  • 眩しい部屋に連れて行ってみる
  • 口元をちょんちょんとしてみる

ここは、優しくやるのではなくて

ちょっと強めにしてみてください。

多分、一番起きてくれるのは、

口元をちょんちょんですかね?

赤ちゃんは「吸啜反射」があるので

きっと起きてくれるはずです。

産院では、よく足裏をつねるように

言うケースが多いです。

でも、産まれたての我が子に痛みを

与えるのは抵抗がありますよね。

でも「授乳優先」にしたいなら

仕方がないことなので、ここは

割り切ってしてみてください。

そして、授乳中も寝ないように

飲みきるまで声をかけましょう。

「○○ちゃん、頑張って飲もうね~!」

上記の刺激を与えてみましょう。

「ミルク疲れ」かも

「ミルク疲れ」って何なの?って

思いましたか?

これはママが母乳やミルクを頑張って

あげているために、赤ちゃんが疲れて

寝てしまうことを言います。

母乳やミルクは、赤ちゃんの間隔と

ペースに合わせてあげるようにして

くださいね。

スポンサーリンク

新生児のうちのミルクの与え方

新生児のうちは最大5時間までは

空かないようにしてくださいね。

上の要領で、赤ちゃんを起こして

授乳をしてください。

体重に関してはつい神経質になりがち

ですよね。

でも、1ヶ月健診まで体重を気にする

くらいでもOKです。

夏場は脱水も気になるので、授乳の

間隔時間は守った方がいいでしょう。

水分不足で脱水を起こしている場合は、

頭のぺこぺこした部分(大泉門)が凹んで

くるのでわかります。

注意して見てみておいてくださいね。

また、「おしっこの回数」も観察を

しましょう。

決まった時間、日に何度かミルクを

足しておけば大丈夫です。

今は起きない子も、大きくなって

体力がついてくると起きてる時間が

徐々に増えてきます。

また、生後2カ月以降になると

あんなに寝てたのが嘘かのように、

夜中起きるようになります。

そして手のかかる子に変貌することも

あります。

これから寝不足の日々が始まることが

あるかもしれませんからママも休める

うちは休んでおいた方がいいです。

あまり神経質になると、息が詰まって

あなたがまいってしまいます。

「育児放棄」は論外ですが肩の力を

抜いて育児をしていきましょう。

何回も言ってますがマニュアル通りの

子育てなんて無理ですからね。

吐いてしまう子

夜寝ていて、授乳回数も少ないうえに

授乳時に吐いてしまう子は、おそらく

1カ月検診でも「小さめ」になります。

でも「標準内」なら心配ないです。

体重が増えないと悩みがちですが、

おしっこ、うんちがしっかり出るなら

母乳が足りないわけではないです。

こちらの記事を参考にしてください。

【新生児が母乳・ミルクを吐く】頻繁に吐く4つの理由と問題ないか簡単に確認できる方法
小児科医への相談で一番多いのが 「母乳やミルクをよく吐く」ことです。 あなたのお子さんも、やっぱり よく吐くことがありますか? ...

まとめ

いかがでしたでしょうか?

赤ちゃんは本当に色々な子がいます。

育児書どおりにいかないからこそ、

「あなたの赤ちゃんの育児」です。

夜なかなか起きてくれない赤ちゃんも

日中にしっかりとおっぱい・ミルクを

飲んでいてくれれば大丈夫ですよ。

お腹が空いたら自分から起きてくれる

はずです。

関連記事



共有してくれると嬉しいです(^^♪

フォローする