【離乳食開始で準備するもの】離乳食の「手作り」レベルで違う3つの必需品

共有してくれると嬉しいです(^^♪

あなたのお子さんは離乳食が

もうすぐ始まる時期でしょうか?

そろそろ育児本やネットを見ながら

勉強し始めている頃でしょうか?

始め方はわかるけど、道具などは

どのようなものを用意すればいいのか

知りたいですよね。

そこで今日はこれから揃えるママに

実際に使ったら便利だったものを

ご紹介していきます。

スポンサーリンク

離乳食は、やり方がよくわからなくて

戸惑いながら始まります。

赤ちゃんによって始めるタイミングも

違っていたりするので、

難しい点も多々ありますよね。

【離乳食を始めるタイミング】赤ちゃんから読み取る離乳食を始めていい4つのサイン
あなたの赤ちゃんはそろそろ離乳食が 始まる時期でしょうか? 一般的には5カ月頃から始めますよね。 ところで、赤ちゃんからもちゃんと...

食べさせるものは育児本などで

調べればわかるものの「道具」って

案外紹介されていないですよね?

一般的には、こんなものが必要と

なってくるのはご存知でしょう。

  • フードプロセッサー
  • すり鉢
  • 量り

また食べやすい体制にするための

ハイチェアは足の発達のためにも

座らせた方がいいですしね。

【ストッケのトリップトラップ】高いのにトリップトラップが選ばれる6つの理由
ベビーチェアを購入する時にネットで 調べると、みんなが口をそろえて 「購入してよかった」と言ってるのが ストッケの「トリップトラップ」です...

離乳食を作る際に使用する道具は

実はどれぐらい手をかけたいかで

揃えた方がいいものが変わってきます。

離乳食を手作りの度合で変わる必要な道具

次の3つに分けてみました。

  • 毎食「手作り」でできたてを食べさせてあげたい
  • 手作りが理想だけど、時々は冷凍を取り入れて楽したい
  • できればなるべく作りたくない

ではひとつずつお話ししていきますね。

毎回、手作りする場合

毎回「一」からの手作りをするのは、

かなり大変ですが、こだわりたいなら

道具をフルに活用するようにします。

ここで提案するのは離乳食だけのために

使用する道具ではありません。

これからも使用できて大人の食事にも

あると便利な道具の方がいいでしょう。

なぜなら、離乳食を食べる時期なんて

ほんの数カ月だからです。

そのためだけに、購入をして

使用しないんじゃもったいないです。

オススメなのが「ブレンダー」です。

プレンダーがあれば離乳食を作る際に必要な

すり鉢や裏ごし器はいりません。

でも、ただのブレンダーだけでは

潰す機能しかありません。

どうせなら「1台7役」のものを

選ぶといいでしょう。

ブラウン ハンドブレンダーなら

1台7役の使用が可能です。

  • つぶす
  • 混ぜる
  • きざむ
  • 泡立てる
  • きざむ
  • スライス
  • せん切り
  • こねる

つまり、ブレンダー、チョッパー、

泡だて器が1本に集約されています。

ブレンダーは購入するのを

躊躇することが多い家電でも

ありますよね。

でもこれは、最初からあると

本当に重宝しますよ。

離乳食があっという間に作れるし、

片付けも楽ちんです。

離乳食が終了した後も、幼児食にも

使用することができます。

マッシュポテトやフルーツジュース

ポタージュ、スムージー、

そして、泡だて器はケーキ作りには

かかせませんよね。

プレゼントとしても喜ばれる逸品です。

もし、少量をパパッと作りたい場合は

すり鉢を使いましょう。

貝印のすり鉢が一番使いやすいですよ。


貝印 KAI ミニ すり鉢 SELECT100 DH3020

スポンサーリンク

冷凍食も取り入れる場合

フリージングトレーは

100均にも売っています。

でも、固くなりすぎて男の人の力でも

割れない物もなかにはあります。

やっぱりお値段相応なんですよね。

そこで、オススメをできるのが

リッチェルのわけわけフリージング>です。

なんやかんやでリッチェルの商品は

優秀な物が多いですよね。

お食事スタイも大人気ですし。

これは、電子レンジが使用できるし

もちろんくり返して使用もできます。

何より、女性の力でも

割ることができます(笑)

冷凍した食品は1コずつ取り出せて

容器とフタが分かれているので、

離乳食が入れやすくなっています。

容器の積み重ねもできるので

冷蔵庫も整頓しやすくなります。

人参やほうれんそうなどは、

容器に色がつきやすいのですが、

その心配もいりません。

これを使用するようになってから

離乳食を作るのが楽しくなったという

ママもたくさんいる優れものです。

離乳食を作りたくない場合

ワーキングママはわざわざ離乳食を

作るのが面倒ってこともあるでしょう。

すべてレトルトに頼るのはNGですが

レトルのを常備をしておけば、

急いで作る必要もないので便利です。

レトルトの離乳食については、

こちらの記事でご紹介をしています。

https://tyakoblo.com/baby-food/

まとめ

いかがでしょうか?

昔は、便利な道具などは

なにひとつありませんでしたから

昔のママ達は今思うと大変でしたよね。

現代には便利な道具や家電があるので

その恩恵を受けていいんですよ。

離乳食はうまく進めることがあるのは

そう多くはありません。

だからイライラするのに、

作る時から憂鬱になっていては

ママのストレスがたまるばかりです。

一番大事なのは、完璧主義にならずに

食事を親子で楽しむことですよ。

がんばってくださいね。

関連記事



共有してくれると嬉しいです(^^♪

フォローする