【赤ちゃんがなりやすい蕁麻疹】じんましんに関する疑問と9つの種類

共有してくれると嬉しいです(^^♪

あなたの赤ちゃんは蕁麻疹を

発症したことがありますか?

突然になるので驚いてしまいますよね。

「大変!医者に行かなきゃ!」と

連れて行ったらすっかりなくなって

いることもあります。

そこで今日は、赤ちゃんがなりやすい

蕁麻疹の種類と、対処の方法について

お話ししていきます。

スポンサーリンク

じんましんは、小さいお子さんから大人まで

突然起こるアレルギーの一種です。

私も高校生の時「あじの開き」を食べた夜、

体中がかゆくなりじんましんが出たことがあります。

それ以来、あじの開きを食べるのが

怖くなってしまいました。

でも、いつの間にか治ってましたね。

うちの娘も蟹チャーハンと海老天で

蕁麻疹が出たことがありますが、

その2回だけでそれ以降ないですね。

あれはなんだったんだ?と思いますが

何せ突然ですので本当に困りますよね。

さて、じんましんについてこんなことが

疑問に思うのではないでしょうか?

  • 遺伝はするものなの?
  • 種類はどんなものがあるの?
  • 生死にかかわることはあるの?

ではひとつずつ確認していきましょう。

「蕁麻疹」が遺伝することはありません

実は、蕁麻疹の発生の原因は、

未だに解明されていません。

ただじんましんを起こしやすい体質は

遺伝はしません。

でも「両親の体質」が

遺伝することはあります。

たとえば、パパ、ママのどちらかが

アレルギー体質でだった場合は

お子さんが受け継いでることはよくあります。

これは、劣性遺伝することもあるので

必ずということではありません。

蕁麻疹の種類

では、じんましんの種類は

どのくらいあるのでしょうか?

じんましんは、まず次のふたつに

分けることができます。

  1. アレルギー性の蕁麻疹
  2. 非アレルギー性の蕁麻疹

字の通り、

1はアレルギーが原因で起こる蕁麻疹、

2はアレルギーが原因ではないものです。

また、蕁麻疹を起こす期間によっても

次の二つに分けられます。

  • 急性蕁麻疹(1カ月以内に症状が治まるもの)
  • 慢性蕁麻疹(1カ月以上症状が続き断続的なもの)

ほとんどの蕁麻疹は急性が多いです。

そして、じんましん自体は

次の9種類に分けることができます。

食事性蕁麻疹

食べ物を食べて起きる蕁麻疹です。

起こしやすい食べ物としては

卵、魚、大豆、肉類、そば、ナッツ類

チョコレートや苺でも起こります。

蕁麻疹の原因として一番多いですね。

機械的・人工的蕁麻疹

腕時計のバンド下にぶつぶつが出たり

アクセサリーを使っている下の皮膚や

きつく締めている所に出たりします。

赤ちゃんの場合は紙おむつが当たる

股やお腹に出ることがあります。

寒冷蕁麻疹

冷たい物や冷たい水、また寒い風に

当たった時に出ることがあります。

温熱蕁麻疹

逆に暖かいことで起こる蕁麻疹です。

ストーブに当たっている時や

お風呂に入って起こるケースですね。

スポンサーリンク

日光蕁麻疹

強い日差しに当たった時に

起きることがあります。

そういえばこれも経験がありました。

春のスキー場で水仙祭りをやっていて

リフトに乗って、頂上まで行ったら

顔中に赤い発疹がでてきてびっくり!

日焼け対策もあまりしていなかったので

もろにダメージを受けました。

赤ちゃんも肌がデリケートですから

赤ちゃん専用の日焼け止めで

対策をした方がいいでしょうね。

オルナオーガニック日焼け止め

0歳の赤ちゃんからでも使用できる

紫外線吸収剤不使用でノンケミカル です。

無添加 合成香料・合成着色料不使用 なのも

安心して毎日使用できますよ。

接触蕁麻疹

植物や金属、またはご家庭にあるせっけんや

洗剤、ゴムでも蕁麻疹が出ることがあります。

コリン性蕁麻疹

主に疲労や、精神的に緊張してしまい

汗をかいた時に出る蕁麻疹です。

保育園に初めて行くことになったり、

お遊戯会などがあった時に

緊張して出るお子さんが多いです。

薬剤性蕁麻疹

薬を飲んだことによって

引き起こす蕁麻疹です。

抗生剤や抗生物質、ホルモン剤などで起きますが、

赤ちゃんは当てはまることはほとんどありません。

心因性蕁麻疹

これは大人の蕁麻疹の原因になります。

主な原因はストレスですよね。

ストレスを発散できるように

うまくしていきたいいものです。

以上が、蕁麻疹の種類でしたが

赤ちゃんに出ることがあるのは上の7つです。

コリン性蕁麻疹は小さい赤ちゃんでも

出ることがあるんですよ。

蕁麻疹の詳細については、

後日に別の記事でお話ししていきますね。

蕁麻疹が出る場所によっては生死にかかわることもある

じんましんは皮膚に出ることが多いのですが、

稀に、口の中などの粘膜に出ることがあります。

これが引き金となり呼吸困難に陥って

気道を確保しなくてはいけないこともあります。

目に見える場所だけでなくて口の中も

確認をして注意することが必要です。

ただ、ほとんどの蕁麻疹については

生死にかかわることはありませんので

安心してくださいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

蕁麻疹はいつも同じ場所でもないし

何に反応を起こかも、食べ物意外は

わかりづらいですよね。

アレルギーによる蕁麻疹については

検査をすることができます。

でも、まずはお医者様に相談してから

決めてくださいね。

無用な検査は赤ちゃんの体に

負担をかけることになります。

そしてもうひとつ。

ママが心配をし過ぎないことです。

小さな赤ちゃんでもママの不安は感じ取ります。

それを感じて体調を崩すこともありますからね。

関連記事



共有してくれると嬉しいです(^^♪

フォローする