あなたのお子さんはサンタクロースの
存在は信じていますか?
もしそうなら、子供から質問されたら
どう答えるのがいいのか困ったことは
ありまでんか?
そこで今日は、お子さんからサンタに
ついて質問をされた時の回答集を
ご紹介します。
質問されたらうまく答えられるように
練習しておいてくださいね^^
私は小学校4年生ぐらいまでは
サンタクロースを信じていました。
クリスマスの日に朝起きてみると、
枕元にほしかったクレヨンが置いて
あったことがあります。
これが、一番私の記憶に残ってる
クリスマスプレゼントです。
そんな時期は、あなたにももちろん
ありましたよね?
職場の後輩のお子さんが4歳で、
サンタクロースが大好きなので
興味津々だそうです。
だから、サンタクロースのことで
質問責めに合い困った話を聞いて
質問&回答集を作ろう!と思いました。
確かに、突然質問されたらすぐには
答えることできませんよね?
お質問されることが特に多い7つを
ピックアップしてみました。
目次
サンタさんの疑問に対する回答
「サンタさんっているの?」
これは一番多い質問かもしれません。
こんな風に答えるのが無難でしょう。
急にいい子になるかもしれません(笑)
サンタクロースの住んでいる場所
「サンタさんはどこに住んでるの?」
「寒い国に住んでいるんだよ」で
いいのかもしれません。
でも、具体的に答えてあげた方が
いいでしょう。

上の記事にも書いてる通り、いくつも
「サンタがいる国」と名乗っている所が
あるのでチョイスして答えましょう。
サンタさんから手紙をもらいたいと
思っている子には「フィンランド」と
答えてくださいね。
地図や地球儀があるのなら、具体的に
「ここだよ」と答えてあげることで
より納得してくれますよ。
サンタクロースの服の色の回答
「サンタさんの服はなんで赤なの?」
結構難しい質問ですよね。
実際には、コカ・コーラ社の宣伝が
ルーツとなっています。
赤い服のサンタクロースを使ったので
それが世界中に広がり赤い服だという
イメージが定着しました。
子供にはもちろんそのような回答を
することはできません。
このような回答はどうでしょうか?
トナカイがそりをひく理由と空を飛べる理由
「なんでそりはトナカイさんなの?どうして空を飛べるの?」
先ほど、サンタさんが住んでいる国を
フィンランドと答えているので、
こう答えればいいでしょう。
なんで空を飛べることができるのか?
空を飛ぶことは子供の憧れです。
魔法をかけることができるからと
言うしかないのですが、もう少し
夢をあたえるためこう答えるのは
どうでしょう?
冬にサンタが来る理由
「サンタさんが来るのはなぜ冬なの?」
この質問はこんなところでしょう。
なんていうのはどうでしょうか?
南半球のサンタが夏に来るのを
知れたら困っちゃいますけどね。
家にどうやって入るのかの回答
「鍵がしまっている家に。どうやって入ってくるの?」
「魔法を使って入ってくるんだよ」と
答えることになってしまいますが、
こんな回答の仕方もあります。
子供がほしい物がわかる理由
「どうして何がほしいかわかるの?」
たしかにそうですよね。
世界中の子供たちの願いを叶えて
あげているんだから大変です。
どうしてわかったの?って思うのは
一番不思議なところかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
子供の夢を壊さずに、上手に答えて
あげることができるといいですね。
今時のお子さんはスマホも持つ子も
いるしパソコン操作する子もいます。
だから自分で調べるようになったら
アウトですよね。
将来的にはいつの日かサンタの正体が
バレます。
バレたときはがっかりするでしょうが、
大人になるにつれて、親の愛情に
感謝してくれる日が来ます。
それまでサンタさんの疑問に夢のある
回答できるよう準備しておきましょう。